大分・福岡研修を行いました
平成23年6月15日(水)・16日(木)・17日(金)
参加者…佐野先生/当社4名
※下のそれぞれの画像をクリックすると、拡大画像をご覧いただけます。
1日目
トライウッド到着AM8:30、羽田発ANAで福岡空港へ。到着後、レンタカーにて九州自動車道、大分自動車道を経由して日田市上津江町の株式会社トライウッドさんへ行きました。この会社は、「町の95%が森」という特性を活かして地元・津江スギを「輪掛け乾燥」という、天然乾燥にこだわった木の特性を最大限活かす木材を製造販売している会社です。
ご担当の木川さん・藤川専務さんは、熱心にご説明してくださいました。使用する人やお客様をとても大切にしており、「大量生産の人口乾燥とは異なり、手間・時間のかかる製品づくりを良く理解して、大切にしてくださるお客様へ販売したい」という熱い思いも感じられました。あいにくの雨模様の中、予定より遅れて到着。大分県は「ほとんどが森林」という印象の道中でした。手土産を持って車から降りてくる佐野先生と曽宮君です。
高温減圧乾燥材オリジナルキッチン早速研修開始です。
打ち合せ棟にはトラパネ使用のオリジナルキッチンや現在開発中の造船技術を取り入れた高温減圧乾燥材が展示されていました。
輪掛け乾燥パンフ貯蔵庫
伐採後、約1年間の輪掛け乾燥(天然)の後に製材され、さらに4ヶ月、通風の良い貯蔵庫で天然乾燥されます。4,000立方メートル・約200棟分が常時在庫されているそうです!
マイクロ波透過型含水計
マイクロ波透過型含水計で、木材の芯まで含水率が測定できるそうです。輪掛け乾燥で25%、その後の4ヶ月の天然乾燥で20%まで含水率を落とし、それ以降は中温乾燥窯で落すそうです。
トラパネ 熟練の職人さん構造用トラパネ(床材・壁材)の完成品がありました。約4mまで対応可能とのことで、合理的に活用できそうです。この作業は熟練の職人が1枚ごとに板目をチェックして並べており、トラパネが信頼されている所以とのことでです。
営業ご担当の藤川専務、木川さんには、この度、たいへんお世話になりました。また熱心にわかりやすいご説明をしていただき、ありがとうございました。
早速帰って「トラパネ」の採用を検討させていただきます。
2日目
昨日に引き続き雨模様の九州地方です。AM9:00に宿泊先の別府温泉を出て福岡へ向いました。途中、濃霧で一部高速道路が通れなくなり、"スベリ込み"で12:30に博多駅集合のチルチン福岡研修に間に合いました。約60名の参加者が2台のバスに分乗し、大型分譲地内で隣りどうしにある、安成工務店さん・長崎材木店さんのモデルハウスを見学させていただきました。どちらもすでに売却済で、半年間借りて次のお客様のためにモデルハウスとして活用しているとのことです。(参考になります!)
リビング安成工務店さんのモデルハウス
天井にトラパネを見つけました。なかなか良さそうです!床のトラパネ鵜作り仕上げも良さそうで、早速採用させていただきたいと思います。
洗面収納押入れ
早造作の洗面収納が、たいへん気に入ってしまいました!お金をかけなくてもできそうなアイデアいっぱいの洗面です。
押入れ内部は、津江スギの赤身(芯)部分の板貼り仕上げになっていました。
リビング長崎材木店さんのモデルハウス
長崎材を使った縦格子の使い方や収め方が印象的な外観です。外構の造りも、とても勉強になる現場です。内部もストレートな木の家を感じます。
3日目
昨夜の中洲散策を思い出しながら博多駅前を出発し、エコワークスさん・未来工房さんのモデルハウスを見学させていただきました。どちらも建物の内部はもちろんのこと、外構も手を抜かないとてもレベルの高い見学会でした。
リビングの障子の使い方やキャットウォークの手摺り、ハイブリッドソーラーなど、興味わくわくで、「私たちの思い」に近い建物です!普通にできそうなトイレや、頑張って作ってみたい畳ベッドがありました。
エコワークスさんのモデルハウスキャットウォークトイレ畳ベッド
まるでテーマパークのような未来工房さんの展示場です!全部で4棟あります。ご来場のお客様へのおもてなしや気遣いの精神が、細かい所まで行き届いています。
未来工房さんの展示場キッチン2階庭のブランコ
今回の3日間は、当社設計顧問の佐野先生にも同行していただきましたが、たいへん内容が濃く、採用していきたいところがいっぱいの中身のある研修でした。引き続き、各地で研修を続けていきたいと思います。そして研修の体験を活かして、「本物の木の家づくり」にもっとこだわっていきたいと思います。